登山登録

2007年9月8日

唐沢鉱泉~天狗岳(唐沢鉱泉-西天狗岳-東天狗岳-黒百合ヒュッテ-唐沢鉱泉)

唐沢鉱泉から西尾根を登り西天狗岳と東天狗岳に行き、黒百合ヒュッテ経由で鉱泉に戻った。
登りは尾根を行くコース、降りは小沢の中を行くコース。降りは小沢の中の岩がギャップになっていて歩きづらかった。

登山記録

年月日 2007.9.8
天候 快晴
コース 西天狗岳2645.8m 東天狗岳2640m
メンバー 単独行
行動時間
感想、他

9月初めの山は草木がたくさんの実を付けていた。
ゴゼンタチバナの赤い実とシラタマノキの白い実の群生しているところをたくさん撮影した。
コケモモが、ハイマツの太い幹の懐に抱かれるように赤い実をつけていた。ハイマツは樹齢200年を越えていると思われるが、コケモモは何代にわたって居座っているのだろうか。
花を付けていたのはコウメバチソウ、ハナイカリそれにヒメシャジンなど。

時刻 位置(標高m) バロm 記事 備考
6:40 唐沢鉱泉1870 1910 駐車
7:15~30

.

2115 ゴゼンタチバナが苔上に咲く姿にカメラを向けた
7:40~8:10 尾根取付点上 2165 シラタマノキ実 シラタマノキの実にはサロメチールの香り
8:50 展望台2416
9:15~20 第2展望台2510 2530 西天狗岳近づく コウメバチソウ、ハナイカリ
10:10~35 西天狗岳2645.8 2650 コケモモ実とハイマツを撮影
11:00~12:00 東天狗岳2640 2655 根石側に降ってヒメシャジンを探し1輪見つけた
13:05~13:30 黒百合ヒュッテ2400 2410
14:10~20

.

2245 休憩 コメツガ、トウヒ、ダケカンバの森
14:25 分岐点2200

.

ヒュッテからここまでは小沢添いの転石の道で歩きづらい
15:10~25 唐沢鉱泉1870 1945
16:10 自宅

登山マップ

地図

写真

登山登録

年代別

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年

山別

八ヶ岳南部

八ヶ岳北部

八ヶ岳周辺

南アルプス

富士山周辺

飯豊と日本海側の山

秩父・大菩薩山系

その他