2012年10月25日
川俣渓谷(清泉寮-天井岩橋-天狗岩橋-主の木-清泉寮)
八ケ岳主峰の赤岳を源流にする川俣川は大きな渓谷になっていて、この横に歩道が整備されている。
渓谷は紅葉、黄葉に彩られ、最高の紅葉狩りになった。
一部土砂崩れ個所の修復工事をやっているため、出かけるときは事前に、八ケ岳自然ふれあいセンターに確認したら良い。
年月日 | 2012.10.25 |
---|---|
天候 | 晴れ |
コース | 川俣渓谷(川俣川東沢) |
メンバー | 地元湧水地区17名 |
行動時間 | 9:30~13:00 |
感想、他 | 川俣渓谷はカエデが多くみられる場所として知られ、国内27種のうち18種が確認できるという。 |
時刻 | 位置(標高m) | バロm | 記事 | 備考 |
---|---|---|---|---|
9:00~35 | 清泉寮 | 1400 | 大泉の湧水地区の分館活動で紅葉狩りに出かけた
ナツツバキ、ブナ |
|
10:10~25 | 天井岩橋 | 1310 | 渓谷まで約100mの急坂を下降、ここの紅葉が見ごろを迎えていた ハウチワ、イタヤ、イロハ、アサノハ、ヒトツバ、カジ、ウリハダカエデ |
|
蘭庭橋・行者の滝 | チドリノキ | |||
11:00~10 | サワグルミ巨木 | この付近高さ30mに達したサワグルミが多い | 周りの岩壁は安山岩 | |
11:15 | 天狗岩橋 | 1350 | この橋の先が土砂崩壊のため渡らないで、左岸の道を進む | |
河岸段丘上の道 | ||||
11:50~12:20 | 主の木 | 1455 | 主の木はイラモミの巨木で道のない森の中にあるカラマツ主体の中にひときわ目立ち広く根を張っている根から離れた場所で昼食 | |
躑躅の碑 | 1425 | このツツジの石碑までは清泉寮から小道がある | ||
13:00~20 | 清泉寮 | カラコギカエデ |