2013年7月2日
小川山(富士見平小屋-ヤナギ坂分岐-八丁平-小川山-大日岩-富士見平小屋)
瑞牆山から望む小川山の長大な尾根は気になる存在であったが、露の晴れ間を縫って出かけた。
長大な尾根はアップダウンの少ない森の中をひたすら歩く、展望が得られないコースだった。
年月日 | 2013.7.2 |
---|---|
天候 | 曇り |
コース | 小川山 2418.3m 山梨百名山 |
メンバー | 単独行 |
行動時間 | |
感想、他 | ヤナギ坂から八丁平へは天鳥川と並行するレベル道で楽なコースだ、源流部は平原状になっている。
八丁平からと、頂上直下の坂で山に登った実感があったが、ほかは水平の道がダラダラ続いていた。 |
時刻 | 位置(標高m) | バロm | 記事 | 備考 |
---|---|---|---|---|
5:25 | 自宅1200 | 1195 | ||
6:15~20 | 瑞牆山駐車場 | 1525 | 大きな無料駐車場、トイレは瑞垣山荘の横 | |
7:00 | 林道分岐 | 1740 | 「富士見平のミズナラ林」 山梨森百選の標識 | |
7:10~20 | 富士見平小屋1810 | 1800 | 管理人不在で閉っていた、ここから瑞牆山コースを行く | |
7:40 | ヤナギ坂1860 | 1845 | 瑞牆山コースと分かれ右折 分岐点に標識がある ここから天鳥川と並行したレベル道 | |
8:00~10 | . |
1925 | 遅い朝食 | |
8:15 | 沢渡渉1955 | 1940 | まだ花をつけていないバイケイソウが沢添いにある 直ぐに左岸に渡り直したが、付近は草原状で明るい | 左岸から右岸へ渡渉 |
8:40~50 | 八丁平2060 | 2040 | 大日岩コースと合流 コメツガ、シラビソ ここから200mほど登りが続きピークに達した。この西尾根は瑞牆山と峰つづきになっているので歩けそうだ この後も広い尾根上にレベル道が続く | |
10:20~25 | 岩峰2320 | 2300 | ここでようやく視界が開けた、前方の奥が頂上らしい コメツガ、ゴヨウマツ、シャクナゲ | |
シオサブ2347 | ピークの上を通らず水平に捲いて通過 若干降ったあと最後の登り ゴヨウマツがある所だけが枯葉で道を赤く染めているため、一目でそれとわかる | ゴヨウマツは5本の針葉 | ||
11:00~30 | 小川山頂上2418.3 | 2395 | コメツガ、シャクナゲ、シラビソなどに覆われていて展望できない 2等三角点と山梨百名山の標識昼食に新潟みやげのチマキをおいしく食べる | |
11:50~12:00 | 岩峰2320 | 2300 | ||
12:55~13:05 | 八丁平2060 | 2040 | 廻り目平からの単独行者はこの下の西股沢経由で戻るという ここからが登りになって辛かった、手前の大岩の裾を捲く所にロープがあり、ここを越えると大日岩だった | |
13:55~14:10 | 大日岩2201 | 2195 | 捲く所にロープがあり、ここを越えると大日岩だった | |
15:25~30 | 富士見平小屋1810 | 1815 | ||
16:00 | 駐車場 |