登山登録

2006年8月5日

横岳(海ノ口別荘地-杣添尾根-横岳(往復))

今年6/14、 6/25に次ぐ杣添尾根からの横岳登山になった。期待は盛夏の花である。
6月25日の華やぎにおよばなかったがたくさんの夏花が咲いていた。

登山記録

年月日 2006.8.5
天候 快晴
コース 横岳
メンバー 単独行
行動時間
感想、他

10時ころ三叉峰に到着後いつも4~5時間を稜線上に過ごす。  それでも雲上での至福のひと時はあっという間に過ぎ、降る時に後ろ髪をひかれる。
夏の青空と白い雲のもとに咲くチシマギキョウは絵になった。
少し湿り気のある所に咲くムシトリスミレは稜線から下がった所に咲いていた。
稜線にいたカモシカが高山植物の群生地に草を食み、至近距離に近づいても逃げなかった。

時刻 位置(標高m) バロm 記事 備考
5:50 駐車場1755 1735 駐車場満車
休憩 2030 シラビソφ20㎝ コメツガφ30㎝位の樹木がならぶ
7:25 中間点 2250 ゴゼンタチバナ
7:40~8:00 倒木地 2335 朝食
8:50~9:05 小沢2680 横這いダケカンバ モミジカラマツ、マイヅルソウ
9:45 三叉峰2826 2730 大権現と奥ノ院を往復後、南の石尊峰、鉾岳、日ノ岳往復
石尊峰付近でカモシカを見かける
14:35 三叉峰 杣添尾根を下降開始
16:45~50 駐車場

.

確認したお花/コバノコゴメグサ、チシマギキョウ、タカネツメクサ、ムカゴトラノオ、クロクモソウ、タカネニガナ、ゴゼンタチバナ、イブキジャコウソウ、ムシトリスミレ、ミヤマダイコンソウ、タカネシオガマ、イワオウギ、イワツメクサ、イワベンケイ、ミネウスユキソウ、ミヤマダイモンジソウ、タカネヒゴタイ、ミヤマオトコヨモギ、コウメバチソウ、モミジカラマツ、シナノオトギリ、ミヤマウイキョウ

登山マップ

地図

写真

登山登録

年代別

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年

山別

八ヶ岳南部

八ヶ岳北部

八ヶ岳周辺

南アルプス

富士山周辺

飯豊と日本海側の山

秩父・大菩薩山系

その他