登山登録

2013年6月7日

十文字峠(毛木平-八丁坂-十文字峠(往復))

十文字峠は長野側からの甲武信岳登山コースにあり、そこのアズマシャクナゲを訪ねた。
標高2000mのコメツガの森の中に密生して咲くシャクナゲは、今を盛りと咲き誇っていた。

登山記録

年月日 2013.6.7
天候 曇りのち雨
コース 十文字峠1970m
メンバー 八ケ岳自然クラブ観察会 20名
行動時間
感想、他

十文字峠は長野県千曲川上流と埼玉県中津川上流部を結び、江戸時代から往来があったとされていて毛木平近くの元治元年道標や五里観音(一里ごとの里程)の名残りがあった。
シャクナゲの背丈は2mを越えているものが多いが、花を上から観賞できるよう丸太造りの足場があった。
ハクサンシャクナゲより赤みを帯びていて、華やかな写真が撮れた。

時刻 位置(標高m) バロm 記事 備考
7:10~40 自然ふれあいセンター 集合後 車4台に分乗
8:15~ 毛木平 1460 甲武信岳登山口でもあるので駐車数多かった東屋やトイレもある
元治元年道標
9:05 水場 1575 沢添いの道を行き、水はほとんど伏流している サワグルミと多種のカエデ
9:45~50 八丁坂 1750
10:15~25 八丁坂ノ頭 1925 ここから十文字峠まで尾根の腹を捲くように水平道が続く コメツガ林の中にトウゴクミツバツツジが見られる
10:50~12:00 十文字峠 1970 木造の十文字小屋があり、周りにシャクナゲが植栽されたかのように多い
近くにシャクナゲの群生地があり、上から眺められるように足場が組まれてある
12:30 八丁坂ノ頭
13:50~14:20 毛木平 ベニバナイチヤクソウの観察中に降雨
15:10 自然ふれあいセンター 解散

登山マップ

地図

写真

登山登録

年代別

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年

山別

八ヶ岳南部

八ヶ岳北部

八ヶ岳周辺

南アルプス

富士山周辺

飯豊と日本海側の山

秩父・大菩薩山系

その他