登山登録

2013年9月17日

魔子の山と魔子の人穴

地元の人たちのガイド下見に魔子の山と魔子の人穴を訪れた。
2005年「魔子」として掲載したが今回は現地の標識に合わせて「魔子の山」とした。

登山記録

年月日 2013.9.17
天候 快晴
コース 魔子の山と魔子の人穴
メンバー 青木、青木F
行動時間
感想、他

今回は魔子爺の伝説を訪ねて魔子の山の先にある魔子の人穴まで足を延ばした。
この人穴には全身が剛毛に覆われた魔子爺が住み、村里まで降りてきて家畜を盗み、時には赤ん坊をさらっていったという伝えがある。
実際は武田氏時代に掘られた金の坑道跡とされている。

時刻 位置(標高m) バロm 記事 備考
9:05 自宅 1200 車での走行距離35㎞
10:05~10 瑞牆山荘東の駐車場 1515 駐車場前の山越えで登山口へ
瑞牆山荘横にトイレがあるので利用の場合は車道を下って登山口に行く
10:30 魔子登山口1515 1505 登山口の標識がある
ここからミズナラ、シラカバ、カラマツの林の中の急坂を登る
11:05~15 魔子の山頂上1700 1690 岩の頂上は狭く大勢の人の休憩は無理だ
ゴヨウマツ、コメツガの木の間から瑞牆山が望める
11:30~40 展望台1680 1670 魔子よりも低いが展望が効いて金峰山、富士山と南アルプスが見えた
魔子の人穴 展望台の下に入口に柵を置いた人穴があった
11:55~12:20 平らなピーク1660 1650 さらに尾根を辿り昼食
12:45 釜瀬林道への標識1600 1595 尾根縦走路は北側にさらに続くがここの標識で東に下降する
13:05 釜瀬林道小沢1440 1430 下の林道に降りて釜瀬林道を歩く
13:35 伐採地 広く伐採されたあとが空き地になっていて植樹はされていなかった
13:45~14:00 魔子登山口 1505 元に戻ってきた
ヤマナシの実が落ちていて甘い香りが漂う
14:10~40 みずがき山自然公園 植樹祭の会場になったところで店があるので立ち寄った
ここから魔子の山の縦走路が眺められた

登山マップ

地図

写真

登山登録

年代別

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

山別

八ヶ岳南部

八ヶ岳北部

八ヶ岳周辺

南アルプス

富士山周辺

飯豊と日本海側の山

秩父・大菩薩山系

その他