登山登録

2020年1月13日(月)

九鬼山 池の山コースから登り札金沢コースを降る

 都留市にある九鬼山に池の山コースから登り、周遊して札金沢(さっかねさわ)コースを降りた。
富士急大月線の田野倉駅の南にある登山口まで車で入り、そこから登って、同じところに降りた。

登山記録

年月日 2020.01.13
天候 快晴
コース 都留市田野倉-池の山コース-九鬼山-札金沢コース  2.5万図 大月、都留
メンバー 俵 青木
行動時間 所要時間:4時間40分 沿面距離7.8km
感想、他

 小春日和に戻ったかのような陽気のなか、アイゼン無しでゆっくり展望を楽しみながらのハイキングになった。
登りは富士山と周りの山々、頂上からは滝子山から黒岳・雁ヶ腹摺山までの展望を楽しんだ。

時刻 位置(標高m) バロm 記事 備考
大月IC 大月ICから国道139号線を行き田野倉駅から1km先で左折し(この角に水準点397.8がある)、踏切を越えて登山口に到着 10台ほどの駐車スペースがある
8:00-10 田野倉・札金沢登山口 415 登山標識に札金沢コースと池の山コース2ルートあり、私たちは沢を越して池の山コースに向かう
8:30-40 展望台 山腹道から尾根に到着したらいきなり視界が開けた
リニア実験線と中央自動車道(河口湖線)、都留市の街並みを俯瞰、その奥に富士山が輝いていた
8:55-9:00 池の山 637.6 四等三角点のあるピークに到着
9:10 愛宕神社コースと出合う 691 富士急大月線の禾生駅(かせいえき)からのコース
9:30 分収林表示 昭和57年4月にスギとヒノキを4950本植栽したと表示されていた
38年生の林の中を登っている
9:50-10:00 天狗岩 856 登山路から右手にそれた所にある小さな岩場から富士山が望めた
10:10 富士見平 960 ここも富士山の展望ができた
10:20-30 九鬼山頂上 969.9 975 快晴で暖かい日和のもと頂上は賑わっていた
南側はヒノキ林の木の間越しに富士山が見られ、北側は展望が開けて、滝子山、大谷ヶ丸、大蔵高丸、黒岳、雁ヶ腹摺山の連なりを見ることができた
リニア実験線はこの山頂の真下を通っていた
10:30 頂上出発 頂上にある標識に従い札金沢コースに向かって下降する
かなりの急こう配でロープが張られていても、道を覆っている落葉で滑らないように気を遣う
10:55 尾根から山腹トラバース 818 真直ぐの尾根道に枝を置いてとうせんぼおされている所からいきなり山腹への道に変わった
あらたに付けられたようなトラバース道で、頂上からダイレクトに降れる尾根を辿らないのは何故だろう
地形図には九鬼山山頂からの尾根に破線があるので道があったのかもしれない
11:15-40 トラバース終了 743 トラバースを終えて尾根に出る
ここでゆっくり昼食
11:45 2本の鉄塔 伐採時の滑車用に使われたものだろうか2本の鉄塔がたっていた
12:00 札金沢コース分岐 657 ここが札金峠と思ったが、右手に行く朝日小沢への道はなく、峠手前で左への分岐道があった 降りてすぐに尾根に登り返す道が現れたので、この先が峠になっているようだ
12:10-20 林道 541 ガードレールのある林道に出た
12:45 登山口

登山マップ

地図

写真

登山登録

年代別

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

山別

八ヶ岳南部

八ヶ岳北部

八ヶ岳周辺

南アルプス

富士山周辺

飯豊と日本海側の山

秩父・大菩薩山系

その他