2015年10月3日~6日
天空の稜線散歩 北岳・間ノ岳
白根三山縦走が当初の計画であったが、八本歯で思わぬ時間を要してしまい、
北岳と間ノ岳2山に計画を変更した
おかげで3000mの天空でゆったり過ごすことができ、快晴に恵まれたこともあって
二度と味わえない贅沢登山になった
年月日 | 2015.10.3-6 |
---|---|
天候 | 4日間快晴 |
コース | 広河原-白根御池小屋-八本歯ノコルー北岳山荘-間ノ岳-北岳肩ノ小屋-大樺沢二俣-広河原 |
メンバー | 土橋四郎、服部久敏、加藤清治、和田正二、加納百合子、L青木興家 |
行動時間 | |
感想、他 | 若い時に飯豊連峰をともに歩き回った山仲間との山行は楽しかった。 |
時刻 | 位置(標高m) | バロm | 記事 | 備考 |
---|---|---|---|---|
10/3 10:30-50 | 広河原 | 1519 | 新潟から4名、川越から1名、山梨からの1名が芦安に集合、タクシーで広河原に到着 |
|
12:10-25 | 第1ベンチ | 1862 | 白根御池への急坂の尾根を登る 日に当たっているダケカンバの黄葉が輝いていた |
|
13:05-20 | 第2ベンチ | 2054 | 二つ目のベンチから標高2170m付近まで急登が続き、このあとレベル道になった | |
14:15 | 白根御池小屋 | 2223 | 芦安集合時間が予定より早まったため、ゆっくり登っても早着きができた 小屋の夕食は2回に分けて行われ、そこそこの登山客になったようだ |
|
10/4 5:45発 | 白根御池小屋 | 小屋の朝食が5時だったため、味噌汁つきの朝食をとって出発 いつもは弁当を貰って早立ちしていたが、これはありがたい |
||
6:10 | 大樺沢二俣 | 2252 | 小屋との標高差がない大樺沢に到着、バットレスは陽がさしていたが沢筋は日陰で肌寒かった | |
8:15-30 | 梯子 | 2747 | 大樺沢の源流に近づくと梯子が現れ、さらに急こう配になった バットレスを攀じる2組のパーティーがよく見えた |
|
9:10 | 八本歯ノコル | 2894 | 大樺沢を突き上げると北岳山荘と間ノ岳が視界に入った 登下降の人たちが集まって展望を楽しんでいた |
|
9:55-11:30 | 吊尾根分岐下 | 3007 | 高山の影響からかピッチがあがらないメンバーをゆっくり待つ | |
11:50-12:25 | 北岳山荘 | 2887 | 当初農鳥小屋宿泊の予定だったが、思いのほか時間が掛ったため計画を変更し
北岳山荘泊りとする 昼食後間ノ岳に向かう |
農鳥小屋の宿泊を取消、北岳山荘にチェックイン後出発 |
13:10-15 | 中白根山 3055m | 3053 | 中白根山で3000mを越え北岳がますます大きい姿になった ここからがまさに天空の縦走だ! |
|
14:15-40 | 間ノ岳 3189.5m | 3189 | ここは犬塚勉の『縦走路』の題材になった所なので、その場所を探りながら歩いた 隆起があって本邦3位になった間ノ岳の三角点に立ち、南アだけでなく富士山、 北アルプスを一望にして皆が満足した |
犬塚勉の絵画『縦走路』は2009年に東御市の梅野記念絵画館で見た |
16:10 | 北岳山荘 | 2884 | 本日は10時間半の行動だったが、どうにか間ノ岳まで往復できた 小屋に到着後、新潟組が担ぎあげてくれた銘酒で乾杯! |
|
10/5 6:40発 | 北岳山荘 | 日の出は鳳凰山の後方の雲海から5:45に現れた 富士山は雲海に隠されて頭だけが見えていた |
||
7:20-50 | 吊尾根分岐 | 2969 | 稜線は乗越風が吹いていて、体感温度が一気に下がったため防風、防寒衣を重ね着する 最初は霜だったのが、登るにつれて霧氷に変わり岩と枯れ草に張り着いていた |
小屋の温度計は零下6℃だった |
8:30-10:25 | 北岳頂上 3192.5 | 3188 | 今日の宿泊は肩ノ小屋のため頂上でゆっくり過ごすことにする しかし昨日のような展望は得られず、知り合いの写真家も手持無沙汰の状況だった 私たちは和田氏こだわりのオプティマスを使ってのモーニングコーヒーを楽しむ |
ブロッケンが現れた |
11:05 | 北岳肩ノ小屋 | 3019 | 今日のノルマはこれで終了、あとの楽しみは新潟の銘酒で山談義だ
暖かい日差しのもと外のベンチで天空の宴会となった |
昨年はなかったトイレが増設されていた |
10/6 6:30発 | 北岳肩ノ小屋 | 今日も天気は上々で3000mからの日の出は素晴らしかった 雲海に浮かぶ富士山を始めとする山々に大満足 |
||
7:05 | 白根御池への分岐 | 2755 | 右俣コースを下降 | |
8:20-45 | 大樺沢二俣 | 2243 | 昨年10月3日にここにミヤマムラサキガの花があったが見当たらなかった 紅葉も色あせ、ナナカマドは実だけになっていた |
仮設トイレあり |
9:45-55 | 右岸から支流 | 1823 | ふんだんに流れる水で顔を洗う | |
10:45-11:05 | 広河原山荘 | 1532 | 無事下山を祝ってビールで乾杯 | |
11:05-10 | 広河原 | タクシーで芦安へ | ||
12:00-13:20 | 芦安 | 温泉に入って、昼食 |