登山登録

2010年10月18日

五郎山(シボコリ窪-登山口-マキヨセノ頭-五郎山(往復))

長野県川上村の奥にあり、甲武信岳の北西4~5Kmにある山で、2.5万分の1地形図には登山路は載っていない。
五郎山の頂上付近は岩記号に囲まれていて三つのピークが連なる。
標識はないがテープやペンキを目印にして登れ、楽しめた。

登山記録

年月日 2010年10月18日
天候 晴れ
コース 五郎山 2131.7 三等三角点  地形図:居倉
メンバー 俵 ,岩田,青木
行動時間 マキヨセノ頭 1時間20分 ~五郎山1時間25分 合計5時間25分
感想、他

3ピークの岩峰の山でP1とP2は北面に道、P3は南面に道、途中で30m登って戻ると五郎山
(登り場所の目印はダケカンバ、大岩、ゴヨウマツ)
標識がほとんどないためルートファインデングが要求される。テープやペンキを目印に利用。
稜線上の樹木で目立ったのはコメツガとゴヨウマツ、シャクナゲ。
  稜線上のカラマツの黄葉は最盛期、紅葉する木は少ない。

時刻 位置(標高m) バロm 記事 備考
7:00~10 大泉駅下
シボコリ窪 町田市市民休暇村施設がある、ヤマブドウ実
8:10~15 幻の滝分岐P 1640 林道はさらに続くがここで駐車、ハウチワカエデ紅葉
8:30 登山口標識 1710 ここまでの途中に林道分岐あり右手に入る
カラマツに水色のテープが何段にも捲き付け→

シカ防止?
8:45~50

.

1895 休憩 カラマツ、シラカバ林の急登、ミズナラ
9:35~45 マキヨセノ頭2100 2075 大岩を左側に巻いてピークへ 信州峠、横手山展望、フウチソウ、コメツガ
10:15 P2 2090 2090 幹回り60センチほどもあるゴヨウマツ、ゴヨウマツ大木多数
10:45 五郎山への詰 2100 P2から下降してトラバース道が途切れたので左上へ直登 ここにダケカンバと大岩とゴヨウマツ
11:00~40 五郎山 2131.7
(三等三角点)
2125 昼食、俵氏のおいしいコーヒーで至福のひと時
展望 甲武信、国師、金峰、横尾、天狗男山、コメツガ、カラマツ、シャクナゲ、アカマツ
12:20~25 マキヨセノ頭 2095 「一補一」と表示のある石標識
13:40 1640
13:50~14:10 幻の滝見物 高さ35m程あるが水量は少ない
15:50 大泉駅下

登山マップ

地図

写真

登山登録

年代別

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年

山別

八ヶ岳南部

八ヶ岳北部

八ヶ岳周辺

南アルプス

富士山周辺

飯豊と日本海側の山

秩父・大菩薩山系

その他