登山登録

2006年6月14日

横岳(海ノ口別荘地-杣添尾根-横岳(往復))

横岳は日ノ岳・鉾岳・石尊峰・三叉峰・大権現・奥ノ院の各峰の総称で、いずれの峰も標高2800mを越える。
横岳に咲き誇る花畑は八ケ岳の高山植物の宝庫だ。今回はここの特産であるツクモグサを訪ねた。

登山記録

年月日 2006.6.14
天候 曇り
コース 横岳 ツクモグサを始めとする高山植物観察
メンバー 単独行
行動時間
感想、他

2004年6月2日に訪ねたときの、ツクモグサの咲きかけの優しい花が忘れられず、2年振りに出かけた。
ツクモグサはたくさんの株が、見ごろの花をつけて迎えてくれた。
今回は2年前に訪れた時より12日遅いが、ダケカンバ帯の残雪は多かった。

時刻 位置(標高m) バロm 記事 備考
6:20~25 海ノ口別荘P1765 バロメーター不調のため記録なし
6:50 東屋
8:20~30 中間点標識 シラビソ、オオシラビソ混交
8:55 オオシラビソ更新 オオシラビソが立ち枯れ、その下で若樹が背比べをするかのように成長 世代更新中の姿がある
9:30~40 ダケカンバ帯2680 沢に残雪あり 
10:25~ 三叉峰2826 ここから北にある大権現2829mと奥ノ院2820mまで行き三叉峰まで戻る、さらに南の石尊峰2810m、日ノ岳2800mを往復した 
この2800mの峰を連ねる横岳は八ケ岳一番の高山
植物の宝庫だ
13:15~30 三叉峰2826
14:25~35 トウヒがある所
15:55~16:00 海ノ口駐車場
16:40 自宅

.

確認した花/ツクモグサ、キバナシャクナゲ、オヤマノエンドウ、ミヤマキンバイ、ミネズオウ、イワウメ、ウラシマツツジ、コメバツガザクラ、コミヤマカタバミ、ウルップソウは蕾、チョウノスケソウはまだ葉のみ

登山マップ

地図

写真

登山登録

年代別

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年

山別

八ヶ岳南部

八ヶ岳北部

八ヶ岳周辺

南アルプス

富士山周辺

飯豊と日本海側の山

秩父・大菩薩山系

その他