登山登録

2020年11月4日(水)

富士見高原・創造の森で撮影会

 八ヶ岳・編笠山の南西麓にある富士見高原で、所属している小淵沢写真クラブの撮影会を行った。
自動運転のカートに乗って、標高1420mの創造の森まで上がり、三つの展望台から西岳・編笠山、南に茅ヶ岳と富士山、西側に鳳凰三山、北岳、甲斐駒ヶ岳さらに入笠山の山々を一望し、それらに囲まれて拡がるカラマツのゴールデンカーペットを楽しんだ。

登山記録

年月日 2020.11.4
天候 快晴
コース 小淵沢-富士見高原-カート-創造の森一周
メンバー 小淵沢写真クラブ 13名
行動時間 2時間35分 5.3km
感想、他

 今年度は新型コロナウイルスの影響でバスによる遠出ができなかっため、撮影会を見合わせていたが、近くの富士見高原に各自集合、解散の形で撮影会を行った。
快晴のもと紅葉の最盛期にあたり、特にカラマツのゴールデンカーペトは見応えがあった。
ここは八ヶ岳南麓に住む私たちにとって地の利を得た格好の撮影地と分かっていたものの、孫と子と一緒に楽しんだ以来久しく訪れることがなかった、今回図らずも一級の撮影地と見直す形になった。

時刻 位置(標高m) バロm 記事 備考
9:20 八峯苑鹿の湯 駐車場 1266 各自集合
9:30 カート乗場 1274 13名がカート1台に3~4名づつ乗って出発、カートは等間隔に自動運転で坂道を登って行く
緩やかな速度のため、カート上からも撮影することができた
9:55 カート降り場 1433 望郷の丘が降車地になっていて、鐘のあるウッドデッキの展望台から、足下にカラマツの森が拡がり、それを囲む甲斐駒ヶ岳を中心とする南アルプスの山々が真向かいに展開した
ここから創造の森の中を時計回りに出発し各自自由に撮影した
10:20 紅葉ゾーン 1447 ここのゾーンはあたりが黄葉一色の中での紅葉で、背後の西岳と編笠山とあわせて絵になるのだが、囲っているフェンス(おそらく鹿防止)とスキー場施設が邪魔で、紅色を活かせなかった
10:35 望峰の丘 1442 石の彫刻があちこちに設置されていて、山の展望だけでなくこちらも楽しむことができた
西岳と編笠山の頂上部にうっすらと雪がかかり、下の斜面を見事なカラマツの黄葉が飾っていた
富士山および毛無山系と御坂山系が正面に拡がっていて見どころだが、だんだん霞んできた
彫刻は50体展示されているという
10:55 望岳の丘 1435 鳳凰三山、早川尾根、北岳、甲斐駒ヶ岳、鋸岳、入笠山を一望でき、まさに望岳の丘だ
背後の山々と重なっているものの大岩山、雨乞岳も指呼できた
11:25 望郷の丘 1428 創造の森を一周して元に戻って、カートで降る
11:50 カート乗場 1259 近くにあるソバ屋で新そばを食べて解散

登山マップ

地図

写真

登山登録

年代別

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

山別

八ヶ岳南部

八ヶ岳北部

八ヶ岳周辺

南アルプス

富士山周辺

飯豊と日本海側の山

秩父・大菩薩山系

その他